僕たちは親になりたい19 2022.12.30 僕たちは親になりたい ■「僕と帰ってこない妻」の第一話はこちら↓ 僕と帰ってこない妻1 ■前回のお話はこちら↓ 僕たちは親になりたい18 本編 はじまります。 広告 広告 あとがき 次のお話はこちら↓ 僕たちは親になりたい20 アプリなら通知ですぐ読める! NAPBIZブログ 同じカテゴリの記事 僕たちは親になりたい 最終話 僕たちは親になりたい63 僕たちは親になりたい62 僕たちは親になりたい61 僕たちは親になりたい60 僕たちは親になりたい59 僕たちは親になりたい58 僕たちは親になりたい57 僕たちは親になりたい56 僕たちは親になりたい55 僕たちは親になりたい54 僕たちは親になりたい53 僕たちは親になりたい52 僕たちは親になりたい51 僕たちは親になりたい50 僕たちは親になりたい49 僕たちは親になりたい48 僕たちは親になりたい47 僕たちは親になりたい46 僕たちは親になりたい45 僕たちは親になりたい44 僕たちは親になりたい43 僕たちは親になりたい42 僕たちは親になりたい41 僕たちは親になりたい40 僕たちは親になりたい39 僕たちは親になりたい38 僕たちは親になりたい37 僕たちは親になりたい36 僕たちは親になりたい35 僕たちは親になりたい34 僕たちは親になりたい33 僕たちは親になりたい32 僕たちは親になりたい31 僕たちは親になりたい30 僕たちは親になりたい29 僕たちは親になりたい28 僕たちは親になりたい27 僕たちは親になりたい26 僕たちは親になりたい25 僕たちは親になりたい24 僕たちは親になりたい23 僕たちは親になりたい22 僕たちは親になりたい21 僕たちは親になりたい20 僕たちは親になりたい19 僕たちは親になりたい18 僕たちは親になりたい17 僕たちは親になりたい16 僕たちは親になりたい15 僕たちは親になりたい14 僕たちは親になりたい13 僕たちは親になりたい12 僕たちは親になりたい11 僕たちは親になりたい10 僕たちは親になりたい9 僕たちは親になりたい8 僕たちは親になりたい7 僕たちは親になりたい6 僕たちは親になりたい5 僕たちは親になりたい4 僕たちは親になりたい3 僕たちは親になりたい2 僕たちは親になりたい1 前の記事 僕たちは親になりたい18 2022.12.30 次の記事 僕たちは親になりたい20 2022.12.30
授かり婚はさておき、最近では不妊治療の末に授かった芸能人の話も多いからそれを参考にして病院へ行くって発想にはならないのかなぁ
これから変わっていくのかな
人を羨んだり、目を背けてばかりじゃ何も進まない
Bさん、タレントで女優、多才ですね!
2ヶ月に一度の人が1日2回、排卵日前後3日連続…となったらそりゃキツイね
そろそろ病院いかないかな~
と思いながら読んでますが
一旦妊活のことを忘れ、気分転換に旅行でも行き
二人でリフレッシュするのも良いかと思います。
不妊かな?と思いながら一年が過ぎ、病院には行かず回数増やしただけで簡単に授かれちゃう人もいれば、病院に行ってすぐ授かれる人とそうでない人もいるから病院に行く事だけが妊娠に繋がるとは思わないけど、、、早い段階で病院に行ってても授かれない人はいるし、、、妊娠ってすごい奇跡なんだな〜と思いながら読ませていただいてます。
「妊活は俺次第、俺さえ頑張れば…」か。
あー、展開よめたよ。
この不妊、原因タクヤの方だね。
このあとタクヤの贖罪と後悔が始まるんだ。
(その方が、ちなきち先生の漫画らしい。)
日本人は少子化なのに、
出来ちゃって婚を叩いたりとか、子供についてしつこく聞いてプレッシャーかけたりして、
無神経すぎるとは思うな
科学が進んだ文明社会のはずなのに
男はだれでも、いくつになっても子供が作れる、
男がその気になればすぐ…って思ってる男の人多いよね
こういう報道って結構無神経だよね、って思う
芸能人の出産に賛成とか反対とかアンケートとってる会社あったけど
結婚ならともかく出産に賛成も反対もないでしょって思った
先週産まれてきた子が「産まれてくるべき子じゃなかったか」読者投票で決めるなんておかしい
将来子供がそれを読んでどう思うんだろっていう
排卵予定日二日前と当日と二日後の3回やったら子供すぐ出来たぞ
半年出来なかったら病院行った方がいい
体力無ければ体外受精もあるし、シリンジ法もある
悩む時間があれば、調べればいくらでも方法が出てくる
人の幸せなニュース見てくるものがあるって…
人生楽しくないだろうねー色々かわいそうに。
ところでなんで頑なに病院いかないのか教えてほしい。
あんなに今月、今日逃したら!って躍起になってた人と同一人物とは思えません。
拓也さんの視点とか価値観とかも、夫婦の妊活という一点でとうとう美咲さんと共通のモノに
なり始めている
世間がどう扱うかとか子供が授かれない親の思いとかって、意識をして行動を起こして、
それでも結果が伴わない事実を目の当たりにして深く覚ってしまう
拓也さんが男性でこの境地にたどり着いたのはスゴいと思うんですが・・・
お医者さんの力で何とかなればいいんですか・・・もしかするともっと残酷な事にも
妊活って大変なのね?
こっちは妊娠させないために頑張って避妊しているがw
赤ちゃんの産まれた件数80万件切ったって最近報道ありましたし…
女性の社会進出、男女関係なく給料と仕事内容仕事量の不一致、子育てがしにくい環境。この夫婦どうなるというよりこの国どうなるって感じですね
見てるテレビ消されても…
妻に寄り添えるのはいいことだけど、負の感情に飲み込まれて過敏になってもよくないのでは?
お互い健康でも原因不明の不妊あるけど、女性は生理は順調か、排卵してるか、子宮内膜が厚いか、卵管は詰まってないか、男性は精子の量と質は妊娠させられるだけあるかを調べたらいいと思う。
一通り検査しつつ気分転換で子宝温泉旅行や適度な運動しつつビタミンEやBのサプリ飲んで妊娠しやすい体づくりとか。
子供が欲しいと思う人にはそう簡単に授かれなくて
虐待で○しちゃうような母親は何人も子供授かったりする
ほんとう世の中って不公平だよね。
ほーん(鼻ほじほじ)
3月 4, 2023 12:17 am
妊活って大変なのね?
こっちは妊娠させないために頑張って避妊しているがw
↑
お前は頑張らなきゃ避妊もできないのか
なっぱ
3月 4, 2023 1:06 am
赤ちゃんの産まれた件数80万件切ったって最近報道ありましたし…
女性の社会進出、男女関係なく給料と仕事内容仕事量の不一致、子育てがしにくい環境。この夫婦どうなるというよりこの国どうなるって感じですね
↑
昔から女性は農業や家事で働いていて、江戸時代とか嫁は旦那よりも忙しき寝るまもなく働いてた時代もあるのに、なんで日本人は女性が働く=少子化なのか?
女性の社会進出をやめさせて差別すれば少子化が解決するなら、一般事務を派遣にした時点で少子化解決してるはずなのに、なぜ解決しない?
そもそも日本の女性社会進出は先進国のなかで少子化一位の韓国に続いて二番目に悪い、先進国のなかでは女性社会進出が悪い=少子化が理解されているのに、日本人はまだ少子化を女性のせいにするの?
私の家は男女差別がきつい。
長男の弟が生まれてから、娘はいらない金かかるだけだから死んでくれないかなとか、生まれてきて親不孝とか言われて育った。
だなら私は子供は持たないつもり。半分の確率で不幸になるしもう半分の確率で人を傷つけて気づかない馬鹿になるから。こんな国で生まれてこないほうがいい。
近いうちに日本も韓国みたいになりそう
先進国では男尊女卑がキツイほど少子化が進む
(後進国では男も女も人権がない格差社会)
男は、自分がその気になればいつでもすぐに子供ができる、
いつか芸能人みたいに若い妻をもらって俺も・・・って思ったまま
気づいたら精子がオワコンになってた…ってあるある
・・・托卵する側の男からしたら、精子の劣化なんて教えないほうが、自分の遺伝子をばらまけて良いのかもしれないね。だから男にはタイムリミットがあることを教えなかったんだろうね。
芸能人の妊娠とか出産とかのニュース多すぎ、マジで要らない
親戚じゃないからどうでもいいし
>赤ちゃんの産まれた件数80万件切ったって最近報道ありましたし
これにはもっと深刻な原因がありまして、実は婚姻率が1972年以降下がり続けてるんです。
内閣府の統計によると同年以降に、1978年以降2010年までは婚姻件数は年間70万組台で
増減を繰り返しながら推移してたんです。が、2011年以降は年間60万組台で低下を続け、
2018年に60万組台を割ってしまい、58万6,481組(対前年比20,471組減)と、1947年
以降最低となっちゃいました。
社会の趨勢なのかどうかまでは不明ですけど、日本では婚外子出生率が他の国に比べると
かなり低く、未婚男女が増加しているのでこれからも出生件数は減りそうですね。
20代後半〜30才、結婚して4年目、子なしで2ヶ月に1回しかしてなかったの!?いくら忙しくてもあまりに回数が少な過ぎないか…
>2011年以降は年間60万組台で低下
もう十数年間も結婚件数下がり続けてる、これじゃさすがにあ出生件数上がらないかも
妊娠適齢期はだいたい20代〜30才くらいだし
ここで気になる話を、年の差婚が年々減少してるそうです、理由は若者の結婚に対する
基本姿勢の変化みたいですね「結婚相手は年齢が同じか、5歳以内の人が理想」らしい
確かに価値観のギャップを考えると、5年以上の年齢差は合わせるのが辛いかも
>結婚相手は年齢が同じか、5歳以内の人が理想
私もこれには納得、話がはずむのはせいぜい5歳位の歳の差が限界だと思う。芸能界とかで
10歳20歳差の夫婦とか出てるのっって、女性の方にお金目当てでしょってツッコミ入れちゃ
うなあ。男は20代の子が好きって言うのは古今東西変わらないし。
>価値観のギャップを考えると、5年以上の年齢差は合わせるのが辛い
これあるあるです。何で40代以上の男性って政治とか戦争の事で盛り上がりたがるのかなぁ
慰労会でウクライナの話とかされても私達困るんだけど、海外の事でよく分かんないし
こっちは随分と平和なようで結構、一応コメントを付けようかな
>年の差婚が年々減少してるそうです
↑
これは歴史的な必然なんだよ。見合い制度って昔は主流だったらしいんだけどその大きな
役割のひとつに「ワケアリ男女を結びつける」事があったらしいんだね。
ワケアリってのはネガティブな言い方だけど、この場合は主に配偶者の死別とか家の都合
で行き遅れた、個人事由によらない人達。
こういう人達を地域的に結び付けてきたのは地元の年配御夫婦の一部で、そういうお助け
おじさんややり手おばさんが、興信所顔負けのネットワーク情報で30代以上の結婚再婚を
ボランティアしてきたの、仲人として結婚後の夫婦の悩みにも相談に乗るという流れでね。
そういう人達は今はリタイヤしていって、今はマッチングアプリや結婚相談所が幅を効かせてる
時代、当人同士の相性や価値観の違いは婚活する当人の自己責任で、誰も「保証してくれない」。
世代間差の婚姻生活を過ごす不安から同世代婚が主流になり、婚活パーティでは分不相応な条件
設定で無駄足を踏む希望者が続出。
まあこういう状況では、30代以上の初婚再婚は減ってしまうよねえ。
妊活に限らず、こういう嫉妬に似た感情は認知の歪み。
他人と自分の区別が付いていないから起こる。
人は人、身体の細胞全て違う。状況も環境も年齢も違う。
何故、思うように妊娠しないのかは病院に行って医師に尋ねましょう。
妊娠適齢期がある女性は、同年齢や2、3歳違いの男性ではどうしても晩婚になり、当然妊娠適齢期が短くなりますね。
そうならない為の少子化対策が必要。
中学で人生設計と性教育をすべき。
保険のおばちゃんと産婦人科医に授業してもらうと良いね。
>世代間差の婚姻生活を過ごす不安から同世代婚が主流に
それで比較的価値観の近い同世代の結婚が多いんだ、勉強になりますた
>マッチングアプリや結婚相談所が幅を効かせてる
>時代、当人同士の相性や価値観の違いは婚活する当人の自己責任で、誰も「保証してくれない」。
なるほど、年齢が上がれば上がるほど参加者の多くは、男性側は若さ、女性側は経済力や社会的
ステータスをつい求めちゃうモンだしね
>こういう状況では、初婚再婚は減ってしまう
深刻ですねえ、結婚しなけりゃ子供って作んないだろうし30代以上の同世代婚は高齢出産確実だ。
やっぱ結婚は20代の内ですか、職場のお局様に旦那とくっ付けられた私、実は幸運だったんだなぁ
美咲さんもなんとか20代で拓也さんとゴールイン、あとは子供だけなんだよねぇ