宝くじで3億円当たりました22 2023.01.24 Uncategorized ■「僕と帰ってこない妻」の第一話はこちら↓ 僕と帰ってこない妻① ■前回のお話はこちら↓ 宝くじで3億円当たりました21 本編 はじまります。 あとがき 次のお話はこちら↓ 宝くじで3億円当たりました23 アプリなら通知ですぐ読める! NAPBIZブログ 同じカテゴリの記事 宝くじで3億円当たりました28 僕たちは親になりたい5 僕たちは親になりたい4 僕たちは親になりたい3 僕たちは親になりたい2 僕たちは親になりたい1 宝くじで3億円当たりました27 宝くじで3億円当たりました26 宝くじで3億円当たりました25 宝くじで3億円当たりました24 宝くじで3億円当たりました23 宝くじで3億円当たりました22 宝くじで3億円当たりました21 宝くじで3億円当たりました20 宝くじで3億円当たりました19 宝くじで3億円当たりました18 宝くじで3億円当たりました17 宝くじで3億円当たりました16 宝くじで3億円当たりました15 宝くじで3億円当たりました14 宝くじで3億円当たりました13 宝くじで3億円当たりました12 宝くじで3億円当たりました11 宝くじで3億円当たりました10 宝くじで3億円当たりました9 宝くじで3億円当たりました8 宝くじで3億円当たりました7 宝くじで3億円当たりました6 宝くじで3億円当たりました5 宝くじで3億円当たりました4 宝くじで3億円当たりました3 宝くじで3億円当たりました2 宝くじで3億円当たりました1 僕と帰ってこない妻 最終話 僕と帰ってこない妻548 僕と帰ってこない妻547 僕と帰ってこない妻546 僕と帰ってこない妻545 僕と帰ってこない妻544 僕と帰ってこない妻543 僕と帰ってこない妻542 僕と帰ってこない妻541 僕と帰ってこない妻540 僕と帰ってこない妻539 僕と帰ってこない妻538 僕と帰ってこない妻537 僕と帰ってこない妻536 僕と帰ってこない妻535 僕と帰ってこない妻534 僕と帰ってこない妻533 僕と帰ってこない妻532 僕と帰ってこない妻531 僕と帰ってこない妻530 僕と帰ってこない妻529 僕と帰ってこない妻528 僕と帰ってこない妻527 僕と帰ってこない妻526 僕と帰ってこない妻525 僕と帰ってこない妻524 僕と帰ってこない妻523 僕と帰ってこない妻522 僕と帰ってこない妻521 僕と帰ってこない妻520 僕と帰ってこない妻519 僕と帰ってこない妻518 僕と帰ってこない妻517 僕と帰ってこない妻516 僕と帰ってこない妻515 僕と帰ってこない妻514 僕と帰ってこない妻513 僕と帰ってこない妻512 僕と帰ってこない妻511 僕と帰ってこない妻510 僕と帰ってこない妻509 僕と帰ってこない妻508 僕と帰ってこない妻507 僕と帰ってこない妻506 僕と帰ってこない妻505 僕と帰ってこない妻504 僕と帰ってこない妻503 僕と帰ってこない妻502 僕と帰ってこない妻501 僕と帰ってこない妻500 僕と帰ってこない妻499 僕と帰ってこない妻498 僕と帰ってこない妻497 僕と帰ってこない妻496 僕と帰ってこない妻495 僕と帰ってこない妻494 僕と帰ってこない妻493 僕と帰ってこない妻492 僕と帰ってこない妻491 僕と帰ってこない妻490 僕と帰ってこない妻489 僕と帰ってこない妻488 僕と帰ってこない妻487 僕と帰ってこない妻486 僕と帰ってこない妻485 僕と帰ってこない妻484 僕と帰ってこない妻483 僕と帰ってこない妻482 僕と帰ってこない妻481 僕と帰ってこない妻480 僕と帰ってこない妻479 僕と帰ってこない妻478 僕と帰ってこない妻477 僕と帰ってこない妻476 僕と帰ってこない妻475 僕と帰ってこない妻474 僕と帰ってこない妻473 僕と帰ってこない妻472 僕と帰ってこない妻471 僕と帰ってこない妻470 僕と帰ってこない妻469 僕と帰ってこない妻468 僕と帰ってこない妻467 僕と帰ってこない妻466 僕と帰ってこない妻465 僕と帰ってこない妻464 僕と帰ってこない妻463 僕と帰ってこない妻462 僕と帰ってこない妻461 僕と帰ってこない妻460 僕と帰ってこない妻459 僕と帰ってこない妻458 僕と帰ってこない妻457 僕と帰ってこない妻456 僕と帰ってこない妻455 僕と帰ってこない妻454 僕と帰ってこない妻453 僕と帰ってこない妻452 僕と帰ってこない妻451 僕と帰ってこない妻450 僕と帰ってこない妻449 僕と帰ってこない妻448 僕と帰ってこない妻447 僕と帰ってこない妻446 僕と帰ってこない妻445 僕と帰ってこない妻444 僕と帰ってこない妻443 僕と帰ってこない妻442 僕と帰ってこない妻441 僕と帰ってこない妻440 僕と帰ってこない妻439 僕と帰ってこない妻438 僕と帰ってこない妻437 僕と帰ってこない妻436 僕と帰ってこない妻435 僕と帰ってこない妻434 僕と帰ってこない妻433 僕と帰ってこない妻432 僕と帰ってこない妻431 僕と帰ってこない妻430 僕と帰ってこない妻429 僕と帰ってこない妻428 僕と帰ってこない妻427 僕と帰ってこない妻426 僕と帰ってこない妻425 僕と帰ってこない妻424 僕と帰ってこない妻423 僕と帰ってこない妻422 僕と帰ってこない妻421 僕と帰ってこない妻420 僕と帰ってこない妻419 僕と帰ってこない妻418 僕と帰ってこない妻417 僕と帰ってこない妻416 僕と帰ってこない妻415 僕と帰ってこない妻414 僕と帰ってこない妻413 僕と帰ってこない妻412 僕と帰ってこない妻411 僕と帰ってこない妻410 僕と帰ってこない妻409 僕と帰ってこない妻408 僕と帰ってこない妻407 僕と帰ってこない妻406 僕と帰ってこない妻405 僕と帰ってこない妻404 僕と帰ってこない妻403 僕と帰ってこない妻402 僕と帰ってこない妻401 僕と帰ってこない妻400 僕と帰ってこない妻399 僕と帰ってこない妻398 僕と帰ってこない妻397 僕と帰ってこない妻396 僕と帰ってこない妻395 僕と帰ってこない妻394 僕と帰ってこない妻393 僕と帰ってこない妻392 僕と帰ってこない妻391 僕と帰ってこない妻390 僕と帰ってこない妻389 僕と帰ってこない妻388 僕と帰ってこない妻387 僕と帰ってこない妻386 僕と帰ってこない妻385 僕と帰ってこない妻384 僕と帰ってこない妻383 僕と帰ってこない妻382 僕と帰ってこない妻381 僕と帰ってこない妻380 僕と帰ってこない妻379 僕と帰ってこない妻378 僕と帰ってこない妻377 僕と帰ってこない妻376 僕と帰ってこない妻375 僕と帰ってこない妻374 僕と帰ってこない妻373 僕と帰ってこない妻372 僕と帰ってこない妻371 僕と帰ってこない妻370 僕と帰ってこない妻369 僕と帰ってこない妻368 僕と帰ってこない妻367 僕と帰ってこない妻366 僕と帰ってこない妻365 僕と帰ってこない妻364 僕と帰ってこない妻363 僕と帰ってこない妻362 僕と帰ってこない妻361 僕と帰ってこない妻360 僕と帰ってこない妻359 僕と帰ってこない妻358 僕と帰ってこない妻357 僕と帰ってこない妻356 僕と帰ってこない妻355 僕と帰ってこない妻354 僕と帰ってこない妻353 僕と帰ってこない妻352 僕と帰ってこない妻351 僕と帰ってこない妻350 僕と帰ってこない妻349 僕と帰ってこない妻348 僕と帰ってこない妻347 僕と帰ってこない妻346 僕と帰ってこない妻345 【6月9日(木)】奇跡体験!アンビリバボー 僕と帰ってこない妻344 僕と帰ってこない妻343 僕と帰ってこない妻342 僕と帰ってこない妻341 僕と帰ってこない妻340 僕と帰ってこない妻339 僕と帰ってこない妻338 僕と帰ってこない妻337 僕と帰ってこない妻336 僕と帰ってこない妻335 僕と帰ってこない妻334 僕と帰ってこない妻333 僕と帰ってこない妻332 僕と帰ってこない妻331 僕と帰ってこない妻330 僕と帰ってこない妻329 僕と帰ってこない妻328 僕と帰ってこない妻327 僕と帰ってこない妻326 僕と帰ってこない妻325 僕と帰ってこない妻324 僕と帰ってこない妻323 僕と帰ってこない妻322 僕と帰ってこない妻321 僕と帰ってこない妻320 僕と帰ってこない妻319 僕と帰ってこない妻318 僕と帰ってこない妻317 僕と帰ってこない妻316 僕と帰ってこない妻315 僕と帰ってこない妻314 僕と帰ってこない妻313 僕と帰ってこない妻312 僕と帰ってこない妻311 僕と帰ってこない妻310 僕と帰ってこない妻309 僕と帰ってこない妻308 僕と帰ってこない妻307 僕と帰ってこない妻306 僕と帰ってこない妻305 僕と帰ってこない妻304 僕と帰ってこない妻303 僕と帰ってこない妻302 僕と帰ってこない妻301 僕と帰ってこない妻300 僕と帰ってこない妻299 僕と帰ってこない妻298 僕と帰ってこない妻297 僕と帰ってこない妻296 僕と帰ってこない妻295 僕と帰ってこない妻294 僕と帰ってこない妻293 僕と帰ってこない妻292 僕と帰ってこない妻291 僕と帰ってこない妻290 僕と帰ってこない妻289 僕と帰ってこない妻288 僕と帰ってこない妻287 僕と帰ってこない妻286 僕と帰ってこない妻285 僕と帰ってこない妻284 僕と帰ってこない妻283 僕と帰ってこない妻282 僕と帰ってこない妻281 僕と帰ってこない妻280 僕と帰ってこない妻279 僕と帰ってこない妻278 僕と帰ってこない妻277 僕と帰ってこない妻276 僕と帰ってこない妻275 僕と帰ってこない妻274 僕と帰ってこない妻273 僕と帰ってこない妻272 僕と帰ってこない妻271 僕と帰ってこない妻270 僕と帰ってこない妻269 僕と帰ってこない妻268 僕と帰ってこない妻267 僕と帰ってこない妻266 僕と帰ってこない妻265 僕と帰ってこない妻264 僕と帰ってこない妻263 僕と帰ってこない妻262 僕と帰ってこない妻261 僕と帰ってこない妻260 僕と帰ってこない妻259 僕と帰ってこない妻258 僕と帰ってこない妻257 僕と帰ってこない妻256 僕と帰ってこない妻255 僕と帰ってこない妻254 僕と帰ってこない妻253 僕と帰ってこない妻252 僕と帰ってこない妻251 僕と帰ってこない妻250 僕と帰ってこない妻249 僕と帰ってこない妻248 僕と帰ってこない妻247 僕と帰ってこない妻246 僕と帰ってこない妻245 僕と帰ってこない妻244 僕と帰ってこない妻243 僕と帰ってこない妻242 僕と帰ってこない妻241 僕と帰ってこない妻240 僕と帰ってこない妻239 僕と帰ってこない妻238 僕と帰ってこない妻237 僕と帰ってこない妻236 僕と帰ってこない妻235 僕と帰ってこない妻234 僕と帰ってこない妻233 僕と帰ってこない妻232 僕と帰ってこない妻231 僕と帰ってこない妻230 僕と帰ってこない妻229 僕と帰ってこない妻228 僕と帰ってこない妻227 僕と帰ってこない妻226 僕と帰ってこない妻225 僕と帰ってこない妻224 僕と帰ってこない妻223 僕と帰ってこない妻222 僕と帰ってこない妻221 僕と帰ってこない妻220 僕と帰ってこない妻219 僕と帰ってこない妻218 僕と帰ってこない妻217 僕と帰ってこない妻216 僕と帰ってこない妻215 僕と帰ってこない妻214 僕と帰ってこない妻213 僕と帰ってこない妻212 僕と帰ってこない妻211 僕と帰ってこない妻210 僕と帰ってこない妻209 僕と帰ってこない妻208 僕と帰ってこない妻207 僕と帰ってこない妻206 僕と帰ってこない妻205 僕と帰ってこない妻204 僕と帰ってこない妻203 僕と帰ってこない妻202 僕と帰ってこない妻201 僕と帰ってこない妻200 僕と帰ってこない妻199 僕と帰ってこない妻198 僕と帰ってこない妻197 僕と帰ってこない妻196 僕と帰ってこない妻195 僕と帰ってこない妻194 僕と帰ってこない妻193 僕と帰ってこない妻192 僕と帰ってこない妻191 僕と帰ってこない妻190 僕と帰ってこない妻189 僕と帰ってこない妻188 僕と帰ってこない妻187 僕と帰ってこない妻186 僕と帰ってこない妻185 僕と帰ってこない妻184 僕と帰ってこない妻183 僕と帰ってこない妻182 僕と帰ってこない妻181 僕と帰ってこない妻180 僕と帰ってこない妻179 僕と帰ってこない妻178 僕と帰ってこない妻177 僕と帰ってこない妻176 僕と帰ってこない妻175 僕と帰ってこない妻174 僕と帰ってこない妻173 僕と帰ってこない妻172 僕と帰ってこない妻171 僕と帰ってこない妻170 僕と帰ってこない妻169 僕と帰ってこない妻168 僕と帰ってこない妻167 僕と帰ってこない妻166 僕と帰ってこない妻165 僕と帰ってこない妻164 僕と帰ってこない妻163 僕と帰ってこない妻162 僕と帰ってこない妻161 僕と帰ってこない妻160 僕と帰ってこない妻159 僕と帰ってこない妻158 僕と帰ってこない妻157 僕と帰ってこない妻156 僕と帰ってこない妻155 僕と帰ってこない妻154 僕と帰ってこない妻153 僕と帰ってこない妻152 僕と帰ってこない妻151 僕と帰ってこない妻150 僕と帰ってこない妻149 僕と帰ってこない妻148 僕と帰ってこない妻147 僕と帰ってこない妻146 僕と帰ってこない妻145 僕と帰ってこない妻144 僕と帰ってこない妻143 僕と帰ってこない妻142 僕と帰ってこない妻141 僕と帰ってこない妻140 僕と帰ってこない妻139 僕と帰ってこない妻138 僕と帰ってこない妻137 僕と帰ってこない妻136 僕と帰ってこない妻135 僕と帰ってこない妻134 僕と帰ってこない妻133 僕と帰ってこない妻132 僕と帰ってこない妻131 僕と帰ってこない妻130 僕と帰ってこない妻129 僕と帰ってこない妻128 僕と帰ってこない妻127 僕と帰ってこない妻126 僕と帰ってこない妻125 僕と帰ってこない妻124 僕と帰ってこない妻123 僕と帰ってこない妻122 僕と帰ってこない妻121 僕と帰ってこない妻120 僕と帰ってこない妻119 僕と帰ってこない妻118 僕と帰ってこない妻117 僕と帰ってこない妻116 僕と帰ってこない妻115 僕と帰ってこない妻114 僕と帰ってこない妻113 僕と帰ってこない妻112 僕と帰ってこない妻111 僕と帰ってこない妻110 僕と帰ってこない妻109 僕と帰ってこない妻108 僕と帰ってこない妻107 僕と帰ってこない妻106 僕と帰ってこない妻105 僕と帰ってこない妻104 僕と帰ってこない妻103 僕と帰ってこない妻102 僕と帰ってこない妻101 僕と帰ってこない妻100 僕と帰ってこない妻99 僕と帰ってこない妻98 僕と帰ってこない妻97 僕と帰ってこない妻96 僕と帰ってこない妻95 僕と帰ってこない妻94 僕と帰ってこない妻93 僕と帰ってこない妻92 僕と帰ってこない妻91 僕と帰ってこない妻90 僕と帰ってこない妻89 僕と帰ってこない妻88 僕と帰ってこない妻87 僕と帰ってこない妻86 僕と帰ってこない妻85 僕と帰ってこない妻84 僕と帰ってこない妻83 僕と帰ってこない妻82 僕と帰ってこない妻81 僕と帰ってこない妻80 僕と帰ってこない妻79 僕と帰ってこない妻78 僕と帰ってこない妻77 僕と帰ってこない妻76 僕と帰ってこない妻75 僕と帰ってこない妻74 僕と帰ってこない妻73 僕と帰ってこない妻72 僕と帰ってこない妻71 僕と帰ってこない妻70 僕と帰ってこない妻69 僕と帰ってこない妻68 僕と帰ってこない妻67 僕と帰ってこない妻66 僕と帰ってこない妻65 僕と帰ってこない妻64 僕と帰ってこない妻63 僕と帰ってこない妻62 僕と帰ってこない妻61 僕と帰ってこない妻60 僕と帰ってこない妻59 僕と帰ってこない妻58 僕と帰ってこない妻57 僕と帰ってこない妻56 僕と帰ってこない妻55 僕と帰ってこない妻54 僕と帰ってこない妻53 僕と帰ってこない妻52 僕と帰ってこない妻51 僕と帰ってこない妻50 僕と帰ってこない妻49 僕と帰ってこない妻48 僕と帰ってこない妻47 僕と帰ってこない妻46 僕と帰ってこない妻45 僕と帰ってこない妻44 僕と帰ってこない妻43 僕と帰ってこない妻42 僕と帰ってこない妻41 僕と帰ってこない妻40 僕と帰ってこない妻39 僕と帰ってこない妻38 僕と帰ってこない妻37 僕と帰ってこない妻36 僕と帰ってこない妻35 僕と帰ってこない妻34 僕と帰ってこない妻33 僕と帰ってこない妻32 僕と帰ってこない妻31 僕と帰ってこない妻30 僕と帰ってこない妻29 僕と帰ってこない妻28 僕と帰ってこない妻27 僕と帰ってこない妻26 僕と帰ってこない妻25 僕と帰ってこない妻24 僕と帰ってこない妻23 僕と帰ってこない妻22 僕と帰ってこない妻21 僕と帰ってこない妻20 僕と帰ってこない妻19 僕と帰ってこない妻18 結婚式に行きたくない完 僕と帰ってこない妻17 僕と帰ってこない妻16 僕と帰ってこない妻15 僕と帰ってこない妻14 結婚式に行きたくない18 僕と帰ってこない妻13 僕と帰ってこない妻12 僕と帰ってこない妻11 結婚式に行きたくない17 僕と帰ってこない妻➉ 僕と帰ってこない妻⑨ 結婚式に行きたくない16 僕と帰ってこない妻⑧ 僕と帰ってこない妻⑦ 結婚式に行きたくない15 僕と帰ってこない妻⑥ 僕と帰ってこない妻⑤ 結婚式に行きたくない14 僕と帰ってこない妻④ 僕と帰ってこない妻③ 結婚式に行きたくない13 僕と帰ってこない妻② 僕と帰ってこない妻① 結婚式に行きたくない12 結婚式に行きたくない11 結婚式に行きたくない➉ 結婚式に行きたくない⑨ 結婚式に行きたくない⑧ 結婚式に行きたくない⑦ 結婚式に行きたくない⑥ 結婚式に行きたくない⑤ 結婚式に行きたくない④ 結婚式に行きたくない③ 結婚式に行きたくない② 結婚式に行きたくない① 浮気の証拠を見つけ隊 完 浮気の証拠を見つけ隊③ 浮気の証拠を見つけ隊② 浮気の証拠を見つけ隊① 初めての同棲は事故物件でした 完 初めての同棲は事故物件でした⑦ 初めての同棲は事故物件でした⑥ 初めての同棲は事故物件でした⑤ 初めての同棲は事故物件でした④ 初めての同棲は事故物件でした③ コウノトリなんか来なくても② コウノトリなんか来なくても① 初めての同棲は事故物件でした② 初めての同棲は事故物件でした① ある晴れた土曜日、夫が消えました完 ある晴れた土曜日、夫が消えました⑨ ある晴れた土曜日、夫が消えました⑧ ある晴れた土曜日、夫が消えました⑦ ある晴れた土曜日、夫が消えました⑥ ある晴れた土曜日、夫が消えました⑤ ある晴れた土曜日、夫が消えました④ ある晴れた土曜日、夫が消えました③ ある晴れた土曜日、夫が消えました② ある晴れた土曜日、夫が消えました① 扉の向こうに誰かいる。 【ちなきち初】電子書籍の配信決定! 前の記事 宝くじで3億円当たりました21 2023.01.23 次の記事 宝くじで3億円当たりました23 2023.01.25
せっかく別で会計してもらったレシートが
″無い″だって!?
加奈子さん、ピンチ。
残念だったねー加奈子、ゴミ箱のレシートはさっき処分済みだ。勝ちいいいい
僕に叶うと思ってたのかい❓️だから学問をしろといったのだ、わからんのか(笑)
宝くじ当たるのは100話くらいになってからかな?笑
間が悪いというか、不安を呼び寄せる加奈子さん、ドンマイとしか・・・💧
こりゃ旦那の作戦勝ちだ、10年間も負け続けですか加奈子さん・・・はぁ
紛失、そうきたか😄
(ラストのコマの加奈子の目のグルグル感が
高橋葉介チックでいい感じ)
圭太は今後本当のことを言っても信用しないんだから
これで心おきなく嘘を吐き放題になったじゃないか
もう我慢することはない、ママ友とガンガンお茶すればいい
…っていう気持ちになることも想像できないのか
圭太、実はコミュ障だろ
加奈子さんはレシートは貰ってきてたって事?じゃあ何で今持ってないの?
こんな精神的苦痛をこの先何十年も続けるの?
今すぐ、じゃなくても離婚した方が良い。
圭太もカズと一緒で、言い訳の弁だけはたつみたいだけどな
笑顔こっわ
ていうか、ここのシーン長いね
ここでの会話が後々重要になってくるのかなあ
レシート紛失してまた信用失うの?
レシートもらったかもらってないかくらい覚えてると思うけど
加奈子の給料の通帳、まさか圭太が持ってて、お金下すのも圭太?
加奈子が持ってるなら、来月からお金渡さなければいい。私ならそうするが。
という演技です。
ここまで来ると本当はコーヒーだけじゃ済まなかったからレシート捨ててきたとしか思えません。
そもそも内緒でお茶会に行ったのにレシート持ち帰りますかね?
このやり取り何回目なんでしょう。
もしかしてずっとこんな調子だから初めから信用されてないのでしょうか。
大事なのでもう一度言います、内緒で行ってるからレシートなんて持ち帰るはずないです。以上。
この漫画読んでるの夫婦関係上手くいってない主婦ばっかりでしょ。奥さんにも悪いところは沢山あるのになんで旦那ばかり叩く?ストーリーも明らかに旦那の悪い面ばかり強調して書いてるし、昔の作品の方がおもしろかったなあ。旦那目線の話の方がおもしろそう。
事前にレシートは圭太が手に入れてるだろ、そうじゃなけりゃ
ここまで過酷な追い込みはしないよ
お前填められたの加奈子、アホすぎ
たくさん稼いだ方が偉いんだ?
ってことは加奈子が3億円当てたから立場が逆転していくんだね
稼いでないから違うか
争点は数百円程度のお茶してたかどうかじゃなくて想太からの連絡を無視してしまったことではないのかな
緊急の連絡だった場合にそんなだとマズイから
コメントにコメントしてる人気持ち悪いからやめた方がいいよw
>お
>1月 24, 2023 7:33 pm
それブーメランな、お前も私もw
圭太、人には向き不向きがある。私は正社員でばりばり稼いでいるが家事の方が苦手だ!
だから家事をしっかりこなす人は凄いとおもうぞ!
加奈子がしっかり家事をしているかは…わからないけど。
でもレシートどこいったん?帰ってすぐに話し合いに入ったから圭太がどうとかじゃないよね。
単純になくしたか貰い忘れたか、うっかり同じ会計で他のママ友がもっているのを加奈子がわすれたのか
もう22話だったのに驚いた。全然進まないからまだ5話くらいかと思ってた。どうでもいいエピソードを大袈裟に事細かく描きすぎですよね。そういう作風なんでしょうが。
宝くじ無くす、伏線ですか?
二つ折り財布を使う人は、金運UPしない、というのは、ガセだったのか。
加奈子、それでいい。それでこそ加奈子。
家も旦那の管理でパートの通帳も一時預けていたけど、周りにそれおかしいよ、て言われて
他の人の話し聞いてそれを旦那に言ったら不満そう返さしてきた、手話しはあったな自分でもあたり前なってた
ここの話しに比べたら私なんぞましな方だっけど
よかれと管理したがる人だいたいがこんな性格で言わないとわからないし、言っても通じない場合がある自分が正しいってね奥さんももっとしっかりしないとやられっぱなしじゃん従うしかないねこれ
しかし夫婦でここまでの人いるのかね
いつ宝くじ当たるんだ?
十年以上懸けてじっくり壊れていった夫婦関係だもんねえ、互いに憎しみ合うエピソードは
まだまだ多そう。
次からは電子マネーで払うとよろし🐼
レシートなくても履歴のこる
家事労働を賃金にすると月収30万くらいだけど、それとパート代たした分より稼いできてる旦那さんなのか?
こういうこと?
圭太には今日のお茶会を隠してたから午前中に何もしてなかったら怪しいので圭太出勤後に急いで家事や夕食作りを始めた。
バタバタしてたので想太の見送りが出来ず給食袋を持っていないのに気づかなかった。
レシートは持ち帰るとバレるから処分。
前回の続きだから「いいわよ見せてやる」⇒「無い無い無いー」はお約束(でないと「加奈子ー
見せろよー」の言葉の意味がない)。
次の展開だけど「無いな、ならば『無体な要求』or「マウント」」が普通だから『お茶会禁止
&ママ友絶縁』とか『お小遣い無しor義母への要求』辺りかな、順当には。
加奈子の苦難の旅は続く(笑)
>稼いできてる旦那さんなのか?
それは方便、本当は第十八話でムカついたから。
五コマ目をよく見よう、彼の感情が分かるから。
→実はケーキ追加しちゃった!のレシートを見せた場合
やっぱりお前は嘘つきだな!言いすぎた、ゴメンのギュー → GAME OVER
→レシート紛失の演技をした場合 → 更なるモラハラを受け、悔しさの余りギャンブルをする。
→宝くじが当たる。 → Continue?
そのレシートに、次回、5割引クーポンとか、ついてなかった??
ママ友が持ってっちゃったんじゃないの?
最低限の記憶力も無い嫁が、旦那に勝てる訳は無いのである、現実は非情である
>圭太には今日のお茶会を隠してたから午前中に何もしてなかったら怪しいので圭太出勤後に急いで家事や夕食作りを始めた
そんな頭がありゃもう少しマトモないいわけするでしょ、何も考えてないダラ妻だよ
>バタバタしてたので想太の見送りが出来ず給食袋を持っていないのに気づかなかった
これは実はどうでもいいこと、夫婦揃って子供の躾ができてない
>レシートは持ち帰るとバレるから処分
これはどうかなあ、あると信じて必死に探してるからねえ、ママ友に渡したの忘れちゃってるなら
かなりの大間抜け
このままだと、加奈子は確実に精神疾患になって、捨てられるよね。
回りに相談する人が居ればすぐにでも逃げないとダメだな。
コメ欄で加奈子に勝ち誇ってる輩は、圭太と同じサイコパスモラ夫なんだろうな~w
>本当は第十八話でムカついたから。
>五コマ目をよく見よう
ありがとうございます、見た印象ですが、何か今までのケイタが全て仮面じゃないか
と思えて来ました。直上のコマの加奈子の笑顔と比べると特に。
♪もしかしてだけど〜×2
それって私を誘ってるんじゃないのー!
↑
前回のお茶会のレシートに着いてきた
コーヒー50円引きクーポン
>加奈子が3億円当てたから立場が逆転していくんだね
なりません、これは換金した時点で夫婦の共有財産
専業主婦でもママ友とのランチやお茶してる人もいるのに、パートして何万円かは
稼いでる加奈子もそれくらいいいじゃん。
パート収入全額遊びに使ってる訳でもなし。
圭太はほんの少しでも妻が楽しくするのが不満なの?
愛情の欠片もないじゃん。
「将来のために~」も完全な言い訳。
>夫婦でここまでの人いるのかね
僕つまのコメント欄見たら、自分語りの女性結構多かったですよ。何か数年懸けて離婚した
人もいたみたいでしたし。
世の中には色んな夫婦の形があるんでしょうねえ(離婚済みの人は元夫婦か)。
これは旦那の勝ちだな、正論しか言ってない
なんだったら、旦那はちゃんとしたこと言ってて、加奈子が理解する能力が無くて、まるで旦那がモラハラしてるように聞こえてる可能性すらある
そもそもモラハラとか最近流行ってるけど、夫婦間の問題に第三者視点のモラルを持ってくること自体ナンセンスだから
嫌だったら離婚すればいい話なのに、離婚したら家でのんびり出来なくなって嫌な人がモラハラモラハラ言って反撃してるだけ
物語を見る限り、旦那は平日は仕事、休日は子供の面倒を見てるし、家計の帳簿すらつけてる
対して加奈子は子供の面倒は見れてないし、旦那とは規模の違う仕事して家事をしてるだけ
言い返せないならせめて、この家庭には自分が必要だという武器をちゃんと身に付けるべき
それもしないで、悔しい悔しい、どこが好きで結婚したんだっけ、とか筋違いの考え方ばっかりしてるところが問題
努力もしないで、ただ漫然と生きている人間はどんどん落ちていくばかり
そうならないために旦那さんがここまで言ってくれてるのに、出てくる言葉は旦那はひどい旦那はひどいばかり
なんだったら旦那の方が、なんで俺こんなのと結婚したんだっけって思ってる可能性すらある
加奈子さんは、酷いことを言われたから嫌だ嫌いとかじゃなくて、親なんだから子供のためにも大人になるべき
子供が必死に勉強してる時に、お母さんがのんべんだらりと努力もしないでお茶ばかりして、筋違いの発言ばっかりしてると子供はマジでやる気なくなるから
月収30万+パート代じゃあ生活できんでしょ‥
>子供が必死に勉強してる時に
旦那さんとお子さんが、子供部屋で勉強してる時は、
加奈子さんの、浮気調査の時間です。
「ふぅ、今日も何もなしか…ん?
…あ!紛失したと思ったレシート!!あった!!あった!!圭くん、あったよぉおお!」
>十年以上懸けてじっくり壊れていった夫婦関係
まあ子供が生まれると性格不一致だろうが何だろうが、なかなか離婚には踏み切れない
ところがありますから、親の責任としてね。だから倉田夫婦の場合みたいに、手遅れに
なる前に修復する必要がある訳なんですがねえ。
まあ物語では、都合良く災害が起きたり叔父さんが理解者だったり、上司が異動させて
くれたりはある訳なんですが(苦笑)。
おもろい。すき。
>あ!紛失したと思ったレシート!!
なぜそこにあるのかを考えない加奈子なのであった、ちゃんちゃん(笑)
お茶会を1回我慢すれば習い事の2,000円分になると言ってたけどファミレスだよね?
まあ100話目くらいから始まるであろう旦那目線ではカフェになってるのかな
某 ファミレスの場合
日替わりランチ 690円
ドリンクバー 250円
あまおう苺のシューサンデー 1390円
合計 2330円
他のママ友
黒毛和牛ビーフシチューセット
コーヒー、自家製プリン付き税込1980円
別に友人に証言して貰えばいいし、信用できないなら店に行って防犯カメラ見せて貰えば?(笑)
レシートないくらいで、何が家計簿つけてるって?自分がしたくてしてるんでしょ?恩着せがましく行ってんじゃないよ。
支えてる規模、額が違う?家事は仕事より楽?
子供今は大きくなったけどここまで成長するまでの過程が楽だったと?面白いこと言うね〜
死刑!
大事なのでもう一度言います、内緒で行ってるからレシートなんて持ち帰るはずないです。以上。
↑
確かに過ぎる笑笑
隠れて行ったら証拠隠滅の為にお店で捨てるよね。
コーヒーだけじゃ済まなかったかもしれないし。
たい
1月 24, 2023 10:13 pm
これは旦那の勝ちだな、正論しか言ってない
なんだったら、旦那はちゃんとしたこと言ってて、加奈子が理解する能力が無くて、まるで旦那がモラハラしてるように聞こえてる可能性すらある
そもそもモラハラとか最近流行ってるけど、夫婦間の問題に第三者視点のモラルを持ってくること自体ナンセンスだから
嫌だったら離婚すればいい話なのに、離婚したら家でのんびり出来なくなって嫌な人が
↑
そうだね、加奈子の場合、旦那が育児負担なんかないと子を引き取るなら、家でのんびり出来なくなるのは旦那だけど、自分が正しいと思うことをして嫁追い出した結果なんだからいいと思うよ。
加奈子はモラハラ旦那と別れて三億円で新しい男と素直な子を作り幸せに暮らしましたとさ。
そうだね、加奈子の場合、旦那が育児負担なんかないと子を引き取るなら、家でのんびり出来なくなるのは旦那だけど、自分が正しいと思うことをして嫁追い出した結果なんだからいいと思うよ。
加奈子はモラハラ旦那と別れて三億円で新しい男と素直な子を作り幸せに暮らしましたとさ。
↑
ん?子を引き取ったら『家でのんびりできなくなるのは旦那』?
今、子の面倒見てるのは旦那なんだから加奈子はやっぱりのんびりしてるってことか。それに旦那は苦に思ってないと思うよ。
私の元旦那はあんまり働いてなかったけど
説教は毎日3時間こんなかんじだったなあ
田舎の長男だと男と言うだけで偉いらしい
相手を支配するために動く男だから
事前にレシートは捨てた上でわかってて問い詰めてるんだろうな
なるほどね
1月 25, 2023 8:50 am
そうだね、加奈子の場合、旦那が育児負担なんかないと子を引き取るなら、家でのんびり出来なくなるのは旦那だけど、自分が正しいと思うことをして嫁追い出した結果なんだからいいと思うよ。
加奈子はモラハラ旦那と別れて三億円で新しい男と素直な子を作り幸せに暮らしましたとさ。
↑
ん?子を引き取ったら『家でのんびりできなくなるのは旦那』?
今、子の面倒見てるのは旦那なんだから加奈子はやっぱりのんびりしてるってことか。それに旦那は苦に思ってないと思うよ。
↑
圭太は、子の面倒みてるのは自分だけ、加奈子は家で楽しているからムカつくと思いこんでいる。ならば一度シングルファザーになってみればいい。ムカつかなくなるよ。
可奈子は三億円あるから、モラハラ旦那と別れて一人になれば本当に家で楽ができるし、怒る人もいなくなる。
別れたら皆ハッピー。家族のままだとお互いに不幸。
圭太は、子の面倒みてるのは自分だけ、加奈子は家で楽しているからムカつくと思いこんでいる。ならば一度シングルファザーになってみればいい。ムカつかなくなるよ。
↑
確かに正社員で働いて帰宅後に家事育児してるママさん達からしたら加奈子は楽なのかもね。他の人が働いてる時間内に家事できるし。それよりもママ友お茶会を優先するくらいだから時間たっぷりあるんだろうね。雪穂と違って子どもは小学生だから家にいないしさ。午前中5時間ほど何してるんだろう。
あと、宝くじは換金期限あるし夫婦の共有財産だから圭太にも渡さなきゃだよ。てかその宝くじどこのお金から買ったの?家のお金で勝手に買ったの?それを渡さないのは普通にまずい。
世の中の誰かしらとくらべてあの人が楽か苦かなんて妄想は意味ない。
バイト掛け持ちで15時間働いてやっと生活してるシングルマザーだって、戦火の中のウクライナの女性よりは楽している…ように見えるかもしれないけどそんなの事実とはかけ離れた妄想でしかないし、なんの意味もない。
何にせよ、配偶者が役立たずだとか、ムカつくとか思ってるなら開放してやれって話。
半分の1億5千万でも、圭太は子を引き取り時短勤務、可奈子はパートで多少働くなら楽に食べていけるわけだし。
あの女は楽しているとか言う人は苦労自慢世代かな。老害の若い頃の苦労話なんて8割嘘だけど、真に受けて尊敬する阿呆もいるのかもね。
そもそも、苦労してる方が偉いなら日本で一番偉いのは政治家じゃなく非正規労働者だろ?偉いやつは楽しているんだよ。
男だって主婦は楽でいいと本気で思ってたら正社員なんかならず主夫やニートになってる。ニートになってないのは安定して働く方が精神的にも金銭的にも楽だから。
俺はすごい、お前はだめ、とマウント取りたいだけ。
女だって仕事する方が楽と本気で思ってたら専業主婦やパート主婦なんかならず正社員やフリーランスになってる。正社員になってないのは専業主婦やパート主婦が精神的にも体力的にも楽だから。
私はすごい、旦那はだめ、とマウント取りたいだけ。
>そもそも、苦労してる方が偉いなら日本で一番偉いのは政治家じゃなく非正規労働者だろ?偉いやつは楽しているんだよ。
この話の中では
どちらが楽してる偉いやつなのでしょうか?
旦那さん?奥さん?
素晴らしいご指摘です
1月 25, 2023 11:52 am
女だって仕事する方が楽と本気で思ってたら専業主婦やパート主婦なんかならず正社員やフリーランスになってる。正社員になってないのは専業主婦やパート主婦が精神的にも体力的にも楽だから。
私はすごい、旦那はだめ、とマウント取りたいだけ。
↑
昔は女というだけで非正規ですら仕事がなかった
今は女というだけで出世できないし辞めさせられるから非正規なる人が多いけどそれでも働きに出ている
最近は、この国だと子供を産みたいとか結婚したいと思うと正社員でいられなくなるから、それを選ばなくなる人が増えてきたのはあるのかもしれない
日本のために働く女はバカを見る、本当に優秀でドライな女は外国に行ってる
女たたきの少ない国で人間らしく生きているのを見ると、あれが勝ち組なんだなと思う
圭太に家事を協力する度量があれば、加奈子は正社員になれる
もしくは離婚して実家に帰っておばあちゃんに想太の面倒見て貰えば加奈子は正社員になれる
モラハラ夫は器が小さいから、別れたら正社員になれる相手と一緒になれるかも
素晴らしいご指摘です
1月 25, 2023 11:52 am
女だって仕事する方が楽と本気で思ってたら専業主婦やパート主婦なんかならず正社員やフリーランスになってる。正社員になってないのは専業主婦やパート主婦が精神的にも体力的にも楽だから。
私はすごい、旦那はだめ、とマウント取りたいだけ。
↑
日本だと子供を産むと専業主婦やパート主婦になるしかない、よほどのエリートでも時短勤務で2/3
収入的には 平均的なフリーランス<<<<超えられない壁<<<パート主婦
だからパートが多いのが現実ではある
>男だって主婦は楽でいいと本気で思ってたら正社員なんかならず主夫やニートになってる。ニートになってないのは安定して働く方が精神的にも金銭的にも楽だから。
俺はすごい、お前はだめ、とマウント取りたいだけ。
>女だって仕事する方が楽でいいと本気で思ってたら専業主婦やパート主婦なんかならず正社員やフリーランスになってる。正社員になってないのは専業主婦やパート主婦が精神的にも体力的にも楽だから。
私はすごい、旦那はだめ、とマウント取りたいだけ。
>男だって主婦は楽でいいと本気で思ってたら正社員なんかならず主夫やニートになってる
>女だって仕事する方が楽でいいと本気で思ってたら専業主婦やパート主婦なんかならず正社員やフリーランスになってる
つまり
旦那が専業主夫やパート主夫になって
奥さんが正社員で働けば問題ないよね。
世界的にユーザーがいる世代を繋ぐシミュレーションゲームがあって自分はいろんな国のサーバーでプレイしたんだけど。
日本サーバーで女子に生まれたプレーヤーが自殺する確率が高すぎるのが攻略サイトで話題になってる。女は子供を産んでしばらくは乳をやらなければならずその間働けなくて「ごめん」って言いながら乳をやってる時間が嫌で性別ガチャで男に生まれてからプレイするって理由が書かれてた。日本サーバーには専任の乳母とか託児所もあるのにそれでも女に生まれた瞬間に多くのプレーヤーが自殺する。
欧米のサーバーでは託児所なんかないんだけど、子を産んだ女が堂々と赤ん坊抱えて男に指示を出してたりする。イギリスは特にね。アメリカだと男でも女でも働かないで好きなことをする奴も多いが他人に迷惑をかけなければそれを荒らしって言わない。日本って男も女も窮屈で、特に女の地位が低いんだなと思ったことがある。
なるほどね
1月 25, 2023 12:16 pm
>男だって主婦は楽でいいと本気で思ってたら正社員なんかならず主夫やニートになってる
>女だって仕事する方が楽でいいと本気で思ってたら専業主婦やパート主婦なんかならず正社員やフリーランスになってる
つまり
旦那が専業主夫やパート主夫になって
奥さんが正社員で働けば問題ないよね。
↑
いや、別れたほうが良いよこの夫婦は
>そもそも、苦労してる方が偉いなら日本で一番偉いのは政治家じゃなく非正規労働者だろ?偉いやつは楽しているんだよ。
この話の中では
どちらが楽してる偉いやつなのでしょうか?
旦那さん?奥さん?
>旦那が専業主夫やパート主夫になって
奥さんが正社員で働けば問題ないよね。
↑
>いや、別れたほうが良いよこの夫婦は
↑
なんでそう思うの??
実際にそういう夫婦いるよね?
どうして別れたほうがいいのでしょうか?
もう一回聞きます
1月 25, 2023 12:19 pm
>そもそも、苦労してる方が偉いなら日本で一番偉いのは政治家じゃなく非正規労働者だろ?偉いやつは楽しているんだよ。
この話の中では
どちらが楽してる偉いやつなのでしょうか?
旦那さん?奥さん?
↑
ここはお前とのチャットじゃなくて公の掲示板でコメントを書く場所
自分の個人的な質問に答えてほしいならせめて礼儀を覚えよう
>あの女は楽しているとか言う人は苦労自慢世代かな。老害の若い頃の苦労話なんて8割嘘だけど、真に受けて尊敬する阿呆もいるのかもね。
↑
前作で腐るほど「カズは楽、仕事は楽」って散々言われてたけどね笑笑
『女』にすり替わるとこう手のひら返しするのか。すごいな。
>日本だと子供を産むと専業主婦やパート主婦になるしかない
↑
いつの話をしているの?昭和の方??2020年で女性の育児休業取得率81.6%ですが。私の会社でも今の所取得してる人100%ですよ。
0%の会社にお勤めならぐだぐだ言ってないで転職をお勧めします。行動しましょう。
来世でも男に生まれたいかと成人男性に聞くと7割がNOという
来世でも女に無まれたいかと成人女性に聞くと9割がNOという
欧米では男女に差がなくて6割とかその程度らしい
日本のニュースキャスターは、男の結果だけを読み上げて「日本の男はつらいんだ」と言ったが、
後で著者が文句を言って問題になってアンケートの論文が晒された
何にせよ、日本はあまり幸せな国ではないらしい
そして女の苦労やつらさは隠しておかなければいけないらしい
なんか、そうやって、価値観をつくって、なんとかこの国で生きてるのだなぁと思ったことがある
>男だって主婦は楽でいいと本気で思ってたら正社員なんかならず主夫やニートになってる。ニートになってないのは安定して働く方が精神的にも金銭的にも楽だから。
>前作で腐るほど「カズは楽、仕事は楽」って散々言われてたけどね笑笑
『女』にすり替わるとこう手のひら返しするのか。すごいな。
いつの話をしているの?昭和の方??2020年で女性の育児休業取得率81.6%ですが。私の会社でも今の所取得してる人100%ですよ。
↑
ヤクルトレディとか
育児休業100%の会社はあるけど薄給だからなぁ
育休後に復職してくるのは半分くらいだし、
そういう会社は女正社員でもあんまり稼げないから
優秀な女や稼ぎたい女は行かないんじゃないかなぁ
本当これ!!
1月 25, 2023 12:33 pm
>男だって主婦は楽でいいと本気で思ってたら正社員なんかならず主夫やニートになってる。ニートになってないのは安定して働く方が精神的にも金銭的にも楽だから。
>前作で腐るほど「カズは楽、仕事は楽」って散々言われてたけどね笑笑
『女』にすり替わるとこう手のひら返しするのか。すごいな。
↑
主婦より正社員のほうが安心だし気が楽だから男はパート主夫よりも正社員になりたがるっていうのだからあってるんじゃない?結局カズは楽、仕事は0歳児の子育て主婦より楽なんよ。
カズは、正社員は捨てなかったけど、時短勤務になって家族を守る道を選んだから偉いとは思うよ
配偶者より仕事より、プライドが大事な圭太より偉いと思う
フリーランス<<<超えられない壁<<<パート勤務 は常識
天才じゃない普通の人間が、真面目に家計を支えたければ、働きに出るのが一番よ
男が女がって話ではなくて
相手の存在価値を全否定しちゃうようなセリフを吐いたら
もう家族でいられなくなっても仕方がないと思う
親子は親子だけど、夫婦はもともと他人だから
お互いに一緒にいられるよう気を使えなくなったら終わりだよ
圭太は最後の引き金を引いてしまったと思う
圭太は、
加奈子が腹の中で育てて想太を産んだことも
パートで遅れても毎日食事を作っていることも
毎日買い物や掃除をしているもとも
そしてピエロになって圭太のプライドを立ててあげていることも
忘れているんだろうね
フリーランス<<<超えられない壁<<<パート勤務 は常識
これ、不等号あってる?🤭
もしかして、不等号知らないひとですか??
不等号という常識も知らない奴が
常識を語るなよ笑笑笑大爆笑
フリーランスの人で
パート社員よりも稼いでる人って
めちゃくちゃいますよ。実際。
あと、越えられない壁ってなんのことなん??
中学レベルの常識
1月 25, 2023 12:49 pm
フリーランス<<<超えられない壁<<<パート勤務 は常識
これ、不等号あってる?🤭
もしかして、不等号知らないひとですか??
不等号という常識も知らない奴が
常識を語るなよ笑笑笑大爆笑
フリーランスの人で
パート社員よりも稼いでる人って
めちゃくちゃいますよ。実際。
あと、越えられない壁ってなんのことなん??
↑
本当にそう思っているなら
社員やパートにならずにフリーランスで生きて行けばいい
雇用保険も社保もないけどめちゃくちゃ稼げると思ってるならそうすればいい
馬鹿に教えてやんなくていいよ
騙されてフリーランスになればいいよ
それでもバイトに戻れば生きていけるんだからさ
保育園に入れた人はパートで家計を支え(月5~6万)、
なかった人がフリーランスでお小遣い稼ぎ(月2~3万)って感じだね。
そりゃぁ時給換算したら絶対にパートのほうが良いよ、有休も保健もあるし。
本当にフリーランスで稼げるならあんなにハウツー本を売らないで自分でやってるよ
いま私、正社員なんで。
雇用保険も社保もあってそれなりに稼げますよ。
パートがフリーランスでお悩みでしたら、
正社員をおすすめします。笑
なので
フリーランスにもパートにもなる気はありませんよー笑
あと、
変えられない壁って何のことなんですか?
中学レベルの常識
1月 25, 2023 12:49 pm
フリーランス<<<超えられない壁<<<パート勤務 は常識
これ、不等号あってる?🤭
もしかして、不等号知らないひとですか??
不等号という常識も知らない奴が
常識を語るなよ笑笑笑大爆笑
フリーランスの人で
パート社員よりも稼いでる人って
めちゃくちゃいますよ。実際。
あと、越えられない壁ってなんのことなん??
↑
今時、こんな奴いるんだね
めちゃくちゃかせげるって、セミナーとかで騙されて会社辞めるんかな
ふーん。
1月 25, 2023 1:10 pm
いま私、正社員なんで。
雇用保険も社保もあってそれなりに稼げますよ。
パートがフリーランスでお悩みでしたら、
正社員をおすすめします。笑
なので
フリーランスにもパートにもなる気はありませんよー笑
あと、
変えられない壁って何のことなんですか?
↑
めちゃくちゃ稼げるからフリーランスがいいよ!!!
これって女たたきのテンプレなんだろうね
自分も身重で働けないとき、元旦那に蹴られながらむっちゃ言われた
「何で正社員になれないの!?フリーランスで稼げないの!?」
私が採用されなかったとか口ごもると、もの凄い笑顔になってたなぁ
・・・
おかげで子供は流産、裁判離婚して、今は正社員で働いている
再就職した会社で新しい出会いもあって、ようやくワーママになれて気が付いた
正社員でも時短勤務って稼げないけど、
それでも分担してくれて理解してくれる家族に恵まれた一握りの勝ち組の女がたどり着く場所だってことに
自分も元旦那の元だったら絶対ワーママは無理だった
圭太みたいな性格だと妻が正社員は許せないと思うわ
守れなかった子供には本当に申し訳ない(蹴った旦那が悪いと思うが責められるのは母親だけ)
それでも離婚して、正社員で働けるよう取り計らってくれる夫に出会えてよかったと思う
自分も元夫のそばにいたときは注意散漫でしょっちゅう怒られてたから忘れ物が絶えなかった
もう少し落ち着いた優しい人と暮らせば、いろいろしっかりできるようになる
夫婦は助け合わないと、どちらが上でどちらが正しいってやってたらダメだわ
フリーランス<<<超えられない壁<<<パート勤務 は常識
なんこれ、フリーターの間違い?
フリーランス、会社員の時より、マジ稼げる。
社員の時は、会社にボッタクられてたよ。
めっちゃ稼げるからみんな会社辞めよう
加奈子が腹の中で育てて想太を産んだことも
パートで遅れても毎日食事を作っていることも
毎日買い物や掃除をしているもとも
↑
パートで遅れても毎日食事??
午前中暇なんだから家事してねって言われてたのにサボって友達と遊びに行くから作るの遅くなるわけで、それを素晴らしいことみたいに言わないで笑 その間みんな働いてるのよ。朝7時くらいから5時間程時間あるでしょ。
毎日買い物や掃除、についてはまだ描かれてないので決めつけないようにしましょ。
>ん?
>1月 25, 2023 1:42 pm
>フリーランス<<<超えられない壁<<<パート勤務 は常識
>なんこれ、フリーターの間違い?
これはですね、互いのフリーランスの定義が合ってないんですよね、たぶん。
先の人はフリーランスを契約社員や下請けだと考えていて、あなたはそのカテゴリーの外
なんですよね。だから噛み合わないし、常識とまで断言されてるんです。
私の知ってるフリーランスの方は著名な演奏家で作曲家&編曲家、収入管理とプロデュース
のために会社を持ってます。この人も広い意味ではフリーランスです、もちろん収入も多い。
そういう人は先の人の定義では、この世に存在しないことになってしまうわけなんですが(笑)
正社員ってのはザックリいって会社と雇用契約を結び、労働力を提供する労働者で、
フリーランス=自営業ってのは自前でモノやサービスを売る労働者。
もちろん収入は会社や商売の規模、商材の評価によって変わる。
最も違う点は、正社員が会社の一員であり会社に従い会社責任なのに対し、フリー
ランスは自己に従い、全て自己責任であること。
どちらが偉いと言う話では無いしそれが真理でも常識でもないが、人はとかく安定
を求め、自己責任には尻込みする。結果正社員は偉いと言う幻想が続くわけである。
>フリーランス<<<超えられない壁<<<パート勤務 は常識
・不等号の使い方が間違ってるバカ説。
・フリーランスとフリーターの区別もついていないバカ説。
・「フリーランス<パート勤務は常識」とか言っちゃう常識の無さ。
・「変えられない壁」が何を指しているのか全くわからない。
A<<<超えられない壁<<<B
これですが2ちゃん由来のネットスラングみたいですね
不等号が多いのは強調の意味以外には何も無くて、越えられない壁というのは・・
まあ、絶対に逆転は不可能といった表現なんでしょうか
いずれにせよスラングを使う時点で、あまり素性の良くない人みたいですが(苦笑)
>二つ折り財布を使う人は、金運UPしない、というのは、ガセだったのか
いや、今時まだそんな言説が出回ってるの、、、、、、、、マジで
>パートがフリーランスでお悩みでしたら、
>正社員をおすすめします
これが論争の原因だったのかよ、そもそも前提が間違ってるだろw
パートとフリーランスは対立概念じゃねーよww
パートはいわゆるアルバイトでフリーランスは自営業だっつーのwww
>ヤクルトレディとか
>育児休業100%の会社はあるけど薄給だからなぁ
まあ収入で上下を決める価値観なんでしょうけど、育児環境とか周りの支援状況とかで
その辺は一概には言えないのよねえ
収入という価値観
1月 25, 2023 5:38 pm
>ヤクルトレディとか
>育児休業100%の会社はあるけど薄給だからなぁ
まあ収入で上下を決める価値観なんでしょうけど、育児環境とか周りの支援状況とかで
その辺は一概には言えないのよねえ
↑
貴女は正社員かパートかフリーかで上下を決める価値観なんでしょ?
給料が安くても自分が満足してるなら良いんじゃないの?
コメ欄が盛り上がってきたなぁ
僕妻を彷彿とさせる
引用ばっかりで読みづらいけど
>ヤクルトレディとか
>育児休業100%の会社はあるけど薄給だからなぁ
まあ収入で上下を決める価値観なんでしょうけど、育児環境とか周りの支援状況とかで
その辺は一概には言えないのよねえ
↑
潰しがきかない仕事をしていると40歳になる前にリストラされる
転職だってすごく難しい
それでもいいならバイト以下の給料で正社員をすればいい
価値観はいろいろよ
保育園に入れたらパートなどで月6~10万
入れなかったらフリーランスで月2~5万
旦那の理解がなければ無給のPTA
女がモラハラされるのが嫌なら子供を産むな結婚するな見たいな風潮はあるね
正社員が至上の存在らしい、そういう人たちなんですね、わかります
>男だって主婦は楽でいいと本気で思ってたら正社員なんかならず主夫やニートになってる。ニートになってないのは安定して働く方が精神的にも金銭的にも楽だから。
俺はすごい、お前はだめ、とマウント取りたいだけ。
>女だって仕事する方が楽でいいと本気で思ってたら専業主婦やパート主婦なんかならず正社員やフリーランスになってる。正社員になってないのは専業主婦やパート主婦が精神的にも体力的にも楽だから。
私はすごい、旦那はだめ、とマウント取りたいだけ。
>田舎の母親の現実
>1月 25, 2023 6:49 pm
>保育園に入れたらパートなどで月6~10万
>入れなかったらフリーランスで月2~5万
>旦那の理解がなければ無給のPTA
↑
旦那の理解関係なく
仕事してる女性もPTAですよ。